BJSCCダウンロードサイトはこちら (会員限定、要パスワード)
BJSCC Vol. 85 (XXXX 2025) 目次
COCR 創刊のお知らせ
Coordination Chemistry Research 創刊のお知らせと原稿投稿のお願い |
|
巻頭言
Award Accounts
学会賞
Engineering metal-organic frameworks for catalysis and energy |
Qiang Xu |
国際賞
Coordination Chemistry of Small Molecule Activation, Generation, and Transfer |
Christopher C. Cummins |
学術賞
二核銅及び二核鉄錯体による可逆的O2結合とH2O2活性化 |
小寺 政人 |
研究奨励賞
シクロペンタジエノン金属錯体の金属 – 配位子協働を基軸とする不均等結合切断・形成反応 |
楠本 周平 |
活性酸素 – 遷移金属錯体による不活性炭化水素化合物の酸化に関する研究 |
森本 祐麻 |
貢献賞
Unsymmetric Bidentate Ligands in Group-10 Metal Catalysts for Copolymerization of Olefins with Polar Monomers |
Kyoko Nozaki |
Review
金属 – 金属結合の一次元伸張化 : Frontier Orbital Engineering |
植村 一広 |
Topics
分子触媒を用いた高選択的なメタン酸化反応の展開 |
藤﨑 寛人 |
次世代配位ナノシートのための配位子デザイン |
前田 啓明 |
道草
研究漬けの日々に感謝 |
吉成 信人 |
海外での研究,それから,これから |
豊田 良順 |
What I learned from my PhD studies in the United States |
Hongyao Zhou |
若手の会便り
マルチラジカル系が示すスピン相関発光物性の開拓 |
松岡 亮太 |
理事便り
討論会学生講演賞
In-Situ Observation of Guest-Induced Crystal-to-Crystal and Amorphous-to-Crystal Dynamic Transformation in a Photoluminescent Rhenium(I) Complex |
松田 雄貴 |
Development of Porphyrin – Polyoxometalate Molecular Hybrid Photocatalysts with High Activity and Durability |
山口 正浩 |
A Novel Platinum-Dimer-Based Hydrogen-Evolving Molecular Photocatalyst Showing High Durability and Red-Light-Responsivity |
國久保透真 |
Optical Dynamics of the Photoinduced Phase transition in Cyanido-bridged Co-W assemblies |
中村 一輝 |
Development of Samarium Complexes as PCET Catalysts toward Molybdenum-Catalyzed Nitrogen Fixation |
光本 泰知 |
Formation of Metal–CO22– Species Using H2 as an Electron Source |
島内 大輝 |
Identification of Single Monomer Mutation on a Polymer Chain Realized by MOF Nanopores |
鈴木 晴陽 |
Porous Supra-Supramolecular Polymers Assembled from Metal-Organic Octahedra |
宮田 彩名 |
Facile Fabrication of Chemical Sensing Devices by Direct Electrocrystallization of Porous Molecular Conductors |
田邉 辰平 |
Ruthenium Complexes Bearing a Tetradentate Hemilabile Ligand: Synthesis, Structure, Hemilabile Feature, and Their Catalytic Application to C−H Borylation of Unactivated Arenes |
廖 宇萌 |
討論会ポスター賞
An Icosahedral 55-Iron-Atom Nanocluster Paired with an Octahedral 6-Iron-Atom Cluster: Isolation and Characterization |
田中 奏多 |
オリゴエーテル鎖機能化による水溶性非イオン型ポルフィリン配位二量体の合成と光物性 |
大木 舞 |
トリス(2-アミノエタンチオラト)コバルト(III)錯体配位子をもつ混合金属AgIxAuI3-x錯体の結晶化挙動 |
中西 将司 |
ハニカム型ナノポーラス金属錯体の構造変化およびスピン転移による吸着熱の変化 |
大野 華子 |
Mechanistic Insights into Selective Formate Formation by Ni-NHC Catalysts: Nucleophilic Attack of Metal Hydride to CO2 |
Chen Liao |
Overall Water Splitting by a Single Semiconductor Photocatalyst Utilizing Cobalt-Based Polyoxometalates as a Hole Reservoir and a Water Oxidation Catalyst |
二宮 晴高 |
再構成ミオグロビンを用いたアルドキシム脱水活性を有する人工金属酵素の開発 |
阿部 美笛 |
非対称なNHC金属錯体を用いた発光性結晶分子ローターの開発 |
藤澤 優輔 |
結晶内分子回転によって発光強度を増幅できる大環状NHC銅(I)錯体 |
富田龍ノ介 |
長鎖アルキル基を導入した含硫黄二次元鉛半導体配位高分子の合成と相転移挙動の評価 |
高村 駿也 |
金ナノクラスター触媒によるアミンの光酸化アルキニル化反応 :in-situ 配位子交換による活性種の発生 |
井芹 建太 |
錯体化学会活動報告
令和6年度 錯体化学会 第1回 拡大理事会報告 |
柘植 清志 |
令和6年度 錯体化学会 第2回 理事会報告 |
柘植 清志 |
錯体化学会第74回討論会決算書 |
事務局 |
令和6年度決算 |
事務局 |
令和7年度予算 |
事務局 |
錯体化学会からのお知らせ
錯体化学会第75回討論会のご案内 |
馬越 啓介 |
錯体化学若手研究会「錯体化学若手の会夏の学校 2025」のご案内 |
田部 博康 |
産学連携推進委員会・若手連携推進委員会合同企画「錯体化学ホームカミングディ」のご案内 |
楊井 伸浩 |
第36回配位化合物の光化学討論会のご案内 |
伊藤 亮孝 |
BJSCC の査読付論文について |
坂本 良太 |
BJSCC 掲載記事募集 |
坂本 良太 |
錯体化学会倫理規範について |
中島裕美子 |
役員名簿 |
事務局 |
編集後記 |
錯体化学会誌編集委員会一同 |