Sample Company

過去のシンポジウム

錯体化学討論会@名大 若手の会シンポジウム開催のご案内

錯体化学会第69回討論会(名古屋大学)での若手の会シンポジウム(1日目午後)は、均一系の溶液内で多種多様な金属錯体の化学を展開されている先生方をお招きし開催することとなりました。
金属錯体が関わる均一系の電気化学、光触媒化学、最先端X線計測、超分子化学、光化学分野において世界をリードする研究を展開されている先生方に、分野外の方にもわかりやすく講演を行っていただきます。また、ポスト若手の会世代の先生方にこれまでの研究活動や今行っている研究内容についてご説明いただくことで、皆さんのこれからのキャリアパスを考える上でも有益な情報が得られることと思います。
英語セッションとなりますが、質疑応答は可能な限り日本語で行うことを予定しています。皆様お誘い合わせの上、是非ご参加ください。

開催日:9月21日(土)15:15~18:30
主題:Coordination Chemistry Unveiled in Homogeneous Solutions(英語セッション)(均一系溶液で解き明かす金属錯体の化学)
開催責任者:山内幸正(九州大学大学院理学研究院)
会場:名古屋大学 東山キャンパス 全学教育棟本館 ROOM C13


プログラム
15:15–15:25 Opening Remarks

S4-1 (15:25–16:05) Chair: Kosei Yamauchi (Kyushu Univ.)
正岡重行(大阪大) Shigeyuki Masaoka (Osaka Univ.)
“Development of Molecular Modules for Artificial Photosynthesis”
【電気化学、光触媒化学】均一系触媒反応に関するトピックス

S4-2 (16:05–16:40) Chair: Yuma Morimoto (Osaka Univ.)
野澤俊介(高エネ機構) Shunsuke Nozawa (KEK)
“Visualizing Ultrafast Photochemical Reactions by Time-Resolved X-ray Studies”
【最先端X線計測】均一系化学反応解析に関するトピックス

S4-3 (16:40–17:15) Chair: Takashi Nakazono (Rikkyo Univ.)
竹田浩之(大阪市立大) Hiroyuki Takeda (Osaka City Univ.)
“Assessment of Photocatalytic CO2 Reduction Using Metal Complexes”
【光触媒化学】均一系光触媒反応の機構解析に関するトピックス

S4-4 (17:15–17:50) Chair: Yoko Sakata (Kanazawa Univ.)
吉沢道人(東工大) Michito Yoshizawa (Tokyo Tech)
“Water-Soluble Polyaromatic Nanocapsules as Emergent Molecular Receptors”
【超分子化学】水溶性ナノカプセルの化学に関するトピックス

S4-5 (17:50–18:25) Chair: Mihoko Yamada (NAIST)
湯浅順平(東京理科大) Junpei Yuasa (Tokyo Univ. Sci.)
“Photochemistry of Chiral Lanthanide Assemblies”
【光化学】溶液中の発光性希土類錯体に関するトピックス

18:25–18:30 Closing Remarks