国際会議2019.02.18
第15回応用生物無機化学国際シンポジウム
大坂大学の林 高史先生から頂きました以下の案内をお知らせいたします。
15th International Symposium on Applied Bioinorganic Chemistry (第15回応用生物無機化学国際シンポジウム)
| 共催 | 新学術領域研究「精密制御反応場」 | 
|---|---|
| 後援 | 日本化学会、錯体化学会、日本薬学会、大阪大学、奈良先端科学技術大学院大学、 奈良女子大学 | 
| 会期 | 2019年6月2日(日)~5日(水) | 
| 会場 | 奈良春日野国際フォーラム「甍」(奈良公園内) | 
| 口頭発表申込締切 | 3月9日(但し、枠に限りがありますので、ポスター発表に回っていただく 可能性もあります) | 
| ポスター発表締切 | 3月14日 | 
| 事前参加登録締切 | 3月15日(但し、日本人・日本在住の方は、登録費・懇親会参加費等の支払い については4月5日締切とさせていただきます。) | 
| シンポジウム内容 | 本シンポジウムは金属の関与する創薬・疾病・イメージングや含金属生体分子・ 酵素工学あるいはそのモデル研究、分光学手法の開拓等、広く生物無機化学における 分野を対象としております。本シンポジウムの日本開催は今回が初めてであり、 基調講演7件、キーノート講演30件、招待講演約50件とともに、一般口頭発表、 ポスター発表を受け付けております。学生のポスター賞も企画しております。 詳細は、本シンポジウムのホームページをご覧ください。なお、新年度になってからの 参加登録費のお支払いをご希望の場合は、あらかじめ事務局にご一報ください。 皆様のご参加をお待ちしております。 | 
| 本国際シンポジウム ホームページ | URL : http://web.apollon.nta.co.jp/isabc15/index.html | 
| 連絡先 | 大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻 林 高史 | 
| 事務局連絡先 | E-mail: isabc15(at)chem.eng.osaka-u.ac.jp、電話:06-6879-7930 | 








