公募2025.07.02
兵庫県立大学 大学院理学研究科 物質科学専攻 物質構造制御学部門 構造物性学分野 准教授 公募
兵庫県立大学 阿部正明 先生から頂きました以下の案内をお知らせいたします。
募集人員 | 准教授 1名 |
---|---|
所 属 | 兵庫県立大学 大学院理学研究科 物質科学専攻 物質構造制御学部門 構造物性学分野 |
研究分野 | 錯体化学を基盤とした新物質の開発およびその構造、物性、反応、機能に関する学理開拓 |
教 育 | 本学大学院理学研究科および理学部の無機化学、錯体化学および結晶学関連分野の講義と研究指導を担当していただきます。英語での講義が可能でその実績がある場合は評価いたします。 |
応募資格 | 博士の学位を有し、上記の研究と教育を行なうための充分な実績と熱意をお持ちの方。また本研究科が設置するフォトンサイエンスコースにおける大学院生の教育と研究に学内教員と協力して取り組める方。さらに大学の管理運営および社会貢献に対し充分な能力を有し熱意をもって取り組める方。国籍は問わない。ただし、学内の諸業務の遂行が可能な日本語能力を有すること。 |
着任時期 | 2026年4月1日(予定) |
任 期 | なし |
提出書類 | (1)履歴書(写真貼付、学歴は高校卒業以降、職歴、賞罰等):様式1 (2)研究業績(著書、論文等):様式2 (3)主要論文別刷り(5編以内。コピー可) (4)教育歴および学会・社会における活動: 様式3 (5)これまでの主要な研究概要:様式4(2000字程度で、図、写真、表(文字に含めず)などを用いてもよい) (6)教育・研究への抱負:様式5(2000字程度で、図、写真、表(文字に含めず)などを用いてもよい) (7)推薦書(書式自由)2通 本学所定の様式は兵庫県立大学理学部ホームページ(https://www.sci.u-hyogo.ac.jp/staff/index.html)からダウンロードすること。 (1)~(6)の書類の印刷体(各一部)とそれらの書類をPDFファイルとして保存したUSBメモリあるいはCD-R等を同封すること。 (7)推薦書については、推薦者からの直送、または厳封の上で他の書類に同封すること。 |
応募締切 | 2025年9月1日(月)必着 |
選考方法 | 書類選考および面接(模擬授業を含む)。面接の際の交通費は応募者の自己負担とします。 |
書類提出先 | 〒678-1297 兵庫県赤穂郡上郡町光都3丁目2番1号 兵庫県立大学大学院理学研究科長 吉久 徹 経営部総務課気付 TEL:0791-58-0101 ※ 封筒に「構造物性学分野准教授応募書類在中」と朱書きし、簡易書留で郵送のこと。なお、原則として応募書類は返却しません。 |
問い合わせ先 | 〒678-1297 兵庫県赤穂郡上郡町光都3丁目2番1号 兵庫県立大学大学院理学研究科 阿部 正明 TEL:0791-58-0155 (直通) E-mail:mabe(at)sci.u-hyogo.ac.jp 当研究科ホームページURL:https://www.sci.u-hyogo.ac.jp |
その他 | JREC-IN Portal: https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125062382 *提出書類の中に「推薦書(書式自由)2通」が含まれます。応募の際はご留意ください。 |